
BLOG
2022年どんな1年でしたか
今年もあとわずかですね。 2022年もこのブログをご覧いただきありがとうございました。 今年もさまざまな経験ができた年でした。...

BLOG
他者へのアンテナはもっと鈍くていい というハナシ
こんにちは。 広島県福山市のマナー・コミュニケーション講師前田です。 仕事はもっとドライでいい、というおハナシ ...

BLOG
形から入り心に至る
広島県福山市のマナー・コミュニケーション講師前田です。 皆さんお元気ですか。 私のマナー研修の初回は、姿勢・お辞儀、物の受け渡...

BLOG
使えるよ!ABC理論
こんにちは。 広島県福山市のマナー・コミュニケーション講師前田です。 アメリカの心理学者アルバート・エリス氏が提唱したABC理...

BLOG
いいなと思ったことは口に出そうぜ!
広島県福山市のマナー・コミュニケーション講師の前田です。 みなさんお元気でお過ごしでしょうか。 さて、本日は「いいなと思ったこ...

BLOG
思考が人生をつくる~学びの4段階
広島県福山市のマナー・コミュニケーション講師 前田です。 本日もお読みいただきありがとうございます。 さて、「学びの4段階」っ...

BLOG
初頭効果って知ってる?~意外と大事な見た目のハナシ
こんにちは! 広島県福山市のマナー講師 MSupportの前田です。 本日もお読みいただきありがとうございます。 さて、「初頭効果」という言...

BLOG
おすすめ!「メタ認知」の達人になる
こんにちは。 広島県のマナー&コミュニケーション講師 M Support前田です。 秋も深まってきました。 季節の変化や気温の変化は、不調を...

BLOG
【セミナー開催報告】部下のやる気を引き出すコーチング2
【セミナー開催報告】 福山市ビジネスサポートセンターFuku-Biz様主催のワークショップに登壇させていただきました。 今回の...

BLOG
2022年本年もよろしくお願いいたします
【2022年新しい年に】 あなたの望むゴールへ ゴール設定をしてみませんか 目標は1つだけでも構いません &nb...

BLOG
同じ方向を向いているか~チームの条件
広島県のマナー・コミュニケーション講師前田です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 「よい組織の条件」な...

BLOG
幸せのコツ~引き寄せの法則!?ゴールを意識する
みなさん、こんにちは! 広島県のマナー・コミュニケーション講師前田です。 すっかりご無沙汰しておりました。お元気ですか。 今日もご覧いただき...